【岡崎市開催|プロカメラマン向け】 和装撮影のスキルが上がる!着付けマスター講座【第3回/実践形式】
【岡崎市開催|プロカメラマン向け】
和装撮影のスキルが上がる!着付けマスター講座【第3回/実践形式】
和装撮影に欠かせない「着付け」の知識と技術を、カメラマン目線で学べる実践講座を開催!
七五三や振袖など、和装フォトを美しく撮影するために必要な、【着崩れ防止・着付けの流れ・補整の知識】を1日で習得できます。
愛知県岡崎市でプロの着付け師から直接学べる貴重な機会。
「撮影中の着崩れをどう直す?」「どの小物が必要?」など、撮影現場で実際に役立つスキルを徹底解説します。

着付けをしている女性、岡崎市のフォトスタジオ
✅ この着付け講座はこんな方におすすめ!
-
七五三・成人式などの和装撮影の技術を向上させたいカメラマン
-
和装小物や名称の基礎知識をしっかり学びたい方
-
撮影現場での**“着崩れ対策”をプロから学びたい方**
-
チーム撮影での連携や、クオリティ向上を目指す方
📌 講座のポイント(実践形式)
01|着物の基本アイテムと名称を理解しよう
正しい知識があると、撮影準備や補助の精度が格段にアップ!
02|着付けの流れを知り、理想の完成形を把握
子ども・大人それぞれの着付けの流れを実演&解説
03|撮影中に着崩れたときの直し方・補整テクニック
「現場で使える知識」だからすぐに実践に活かせる!
🗓 開催概要
-
開催日: 2025年7月15日(火)
-
時間: 10:00〜16:00(昼休憩あり)
-
会場: MONAMIE(愛知県岡崎市葵町15-17)
-
受講料: 15,000円(税込)+ランチ代
※複数名での申し込みで割引特典あり!
👘 講師プロフィール|MACHIKO(着付け師)
ヘアメイク・撮影アシスタント歴17年。
小林豊子着付け教室にて指導経験を持ち、和装現場のプロとして多くのカメラマンから信頼される存在。
撮影での実用性を重視したレクチャーが好評で、現場で使える「リアルな技術」が学べます。
⏰ タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
10:00〜12:00 | 七五三(女の子・男の子)の着付け実演 |
12:00〜13:30 | ランチ交流会 |
14:00〜16:00 | 訪問着・振袖の着付け+補整ポイント |
📩 お申込み方法
-
Instagram:@monamie.photo
-
公式LINE:https://lin.ee/bCQWbX6 ※「着付け勉強会」と送信してください。
-
ホームページお問い合わせフォーム: https://monamie0919.com/contact
📸 岡崎市で着付けが学べるカメラマン向け講座を探している方へ
「和装撮影の質を高めたい」
「着物の構造や名称を理解したい」
「撮影中の着崩れにすぐ対応できるようになりたい」
そんな想いを持つカメラマンにとって、この講座はまさに“実践力が身につく場”です。
撮影スキルを一段上へと引き上げ、信頼される和装フォトグラファーを目指しましょう!